|
||||||||||
前 次 | フレームあり フレームなし |
DifferenceSystem を使用しているパッケージ | |
---|---|
org.mklab.nfc.ode | 常微分方程式(のソルバー)に関するクラスを提供します。 |
org.mklab.tool.control.system | 制御システムを表現するためのクラスを提供します。 |
org.mklab.tool.control.system.controller | 制御器を表す(設計する)ためのクラスを提供します。 |
org.mklab.tool.control.system.discrete | 離散時間システムを表現するためのクラスを提供します。 |
org.mklab.nfc.ode での DifferenceSystem の使用 |
---|
DifferenceSystem 型のパラメータを持つ org.mklab.nfc.ode のメソッド | |
---|---|
void |
DifferenceEquationSolver.solve(DifferenceSystem system,
double t0,
double t1,
Matrix xd0)
t0 からt1 までのシミュレーションを行い, 結果を
Matrix の配列として返します。 |
org.mklab.tool.control.system での DifferenceSystem の使用 |
---|
DifferenceSystem を返す org.mklab.tool.control.system のメソッド | |
---|---|
DifferenceSystem |
ControlSystem.getDifferenceSystem()
システムを表す差分方程式システム(状態方程式、入出力方程式)を返します。 |
org.mklab.tool.control.system.controller での DifferenceSystem の使用 |
---|
DifferenceSystem を実装している org.mklab.tool.control.system.controller のクラス | |
---|---|
class |
DiscreteObserver
離散時間オブザーバを表すクラスです。 |
org.mklab.tool.control.system.discrete での DifferenceSystem の使用 |
---|
org.mklab.tool.control.system.discrete での DifferenceSystem のサブインタフェース | |
---|---|
interface |
DiscreteDynamicSystem
差分方程式で表現される離散時間動的システムを表わすインターフェースです。 |
DifferenceSystem を実装している org.mklab.tool.control.system.discrete のクラス | |
---|---|
class |
BaseDiscreteDynamicSystem
差分方程式で表現される離散時間動的システムを表わすクラスです。 |
class |
BlockDiscreteDynamicSystem
差分方程式で表現されるブロック離散時間動的システムを表わすクラスです。 |
class |
DiscreteLinearDynamicSystem
差分方程式で表現される離散時間線形動的システムを表すクラスです。 |
class |
UnitDelaySystem
1サンプル遅れを表わすクラスです。 |
class |
UserDefinedDiscreteDynamicSystem
ユーザ定義離散時間動的システムを表わすクラスです。 |
class |
UserDefinedDiscreteLinearDynamicSystem
ユーザ定義離散時間線形システムを表すクラスです。 |
|
||||||||||
前 次 | フレームあり フレームなし |