パッケージ org.mklab.tool.control.system.continuous

連続時間システムを表現するためのクラスを提供します。

参照先:
          説明

インタフェースの概要
ContinuousDynamicSystem 常微分方程式で表現される連続時間動的システムを表わすインターフェースです。
ContinuousStaticSystem 連続時間静的システムを表わすインターフェースです。
 

クラスの概要
BaseContinuousDynamicSystem 常微分方程式で表現される連続時間動的システムを表わすクラスです。
BaseContinuousStaticSystem 代数方程式で表現される連続時間静的システムを表すクラスです。
BlockContinuousDynamicSystem 微分方程式で表現されるブロック連続時間動的システムを表わすクラスです。
BlockContinuousStaticSystem 連続代数方程式で表現されるブロック連続時間静的システムを表すクラスです。
BlockContinuousSystem 連続な方程式で表現されるブロック連続時間システムを表わすクラスです。
BlockPiecewiseContinuousDynamicSystem 区分的微分可能な微分方程式で表現されるブロック連続時間動的システムを表わすクラスです。
BlockPiecewiseContinuousStaticSystem 区分的連続な代数方程式で表現されるブロック連続時間静的システムを表わすクラスです。
ContinuousLinearDynamicSystem 連続時間線形動的システムを表すクラスです。
DerivativeSystem (差分による擬似)時間微分器を表すクラスです。
IntegratorSystem 積分器を表わすクラスです。
TransportDelay 入力を遅延させるシステム(無駄時間システム)を表わすクラスです。
UserDefinedContinuousDynamicSystem ユーザ定義連続時間動的システムを表わすクラスです。
UserDefinedContinuousLinearDynamicSystem ユーザ定義連続時間線形システムを表すクラスです。
UserDefinedContinuousStaticSystem ユーザ定義連続時間静的システムを表わすクラスです。
 

パッケージ org.mklab.tool.control.system.continuous の説明

連続時間システムを表現するためのクラスを提供します。